日刊知財1月23日朝刊
1月23日朝の知財(知的財産)関連ニュースのまとめです。特許、商標など知財(知的財産)に関連する最新の記事を集めています。
中国の知的財産権、質と効果が急速に向上
2020年末時点の中国国内(香港地区・澳門<マカオ>地区・台湾地区を含まず)の1万人あたり発明特許保有件数は15.8件、有効登録商標は3017万3000 …
引用元はこちら
被告大手企業の特許侵害に関係する売上額を示す書類を裁判所に提出してもらうための原告側の手続
特許権の侵害訴訟で、原告(個人・中小企業)が、東証一部上場企業(などの大手企業)を被告にしてライセンス料相当額の損害賠償を請求する場合 …
引用元はこちら
日本人が知らない中国?AI発展計画?驚きの実態
人工知能(AI)や量子コンピューター、ドローン、ブロックチェーンなど多くの先端分野において、中国からの特許出願件数が増え続けており、世界 …
引用元はこちら
マイクロソフトが亡くなった人の声をまねるチャットボットを作る特許を申請
マイクロソフトが、亡くなった人の個人情報を使って、チャットボットとしてデジタルで生き返らせることができる特許を申請した。 インディペン …
引用元はこちら
米日産、「I-POWER」の商標登録を申請…インフィニティ版「e-POWER」の可能性も
米国特許商標庁によると、I-POWERは「地上の乗り物の電動ドライブユニット」として、商標登録が申請された。日産はすでに、電動パワートレイン …
引用元はこちら
「創造を楽しみ、みんなと繋がる」今までにないIoTプロダクト「PLOCO」
独自の特許技術を応用した最先端のIoTプロダクト. □PLOCOの遊び方. PLOCO(プロコ)は、ブロックを自由に組み立てて自由に作品をつくり、 …
引用元はこちら