弁理士 の求人情報
すべての地域の弁理士の求人一覧です。
職種 弁理士 勤務地 すべて
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 東京都(23区内) |
---|---|---|---|
業務内容 | 電気・通信・ソフトウェア等の技術分野における 国内・外国への特許出願、中間処理、鑑定等に関わる特許 業務全般(外国から日本への特許出願および翻訳を含む)。 |
職種 |
弁理士 企業知財部 |
勤務地 | 京都府 |
---|---|---|---|
業務内容 | 社内の知財業務専任者として、特許の出願、先行技術調査、発明の発掘などの業務。将来的には知財戦略立案などの業務も期待しています。 出願は特許事務所経由にて行います。 ライセンス、係争については法務と連携して対応することになります。 *現担当者は知財と開発を兼務し、法務課長と連携して業務を行っておりますが、今後は知財強化の為専任者を置きたいと考えており、その為の募集になります。上司は開発部の部長になる予定です。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 東京都(23区内) |
---|---|---|---|
業務内容 | 国内及び外国向け特許出願の書類作成、中間処理等。 国内が中心ですが、外内業務もあります。 *担当分野は建築(空調設備など)、機械系が中心になりますが(主に国内)、外内に関しては電気電子系など幅広い分野の受注があります。 *建築、機械系の国内業務専任希望の方も可。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 東京都(23区内) |
---|---|---|---|
業務内容 | 遊技機分野における下記業務。 ・発明発掘や発明インタビューからの明細書作成を中心とする権利化業務全般(国内、外国)を扱っております。 ・発明の理解やクレーム作成の段階で特に重点的に事務所内で議論をして業務を進めることが特徴です。 ・弁理士にはセミナー講師や書籍の執筆の機会もあります(希望者のみ)。 |
職種 |
弁理士 企業知財部 |
勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
業務内容 | 現在同社に知財部門は有りません。これまでは開発部門と法務課が相談をしながら特許出願、権利化を進めています。 出願は特許事務所経由で、それは今後も同様です(ご自身で明細書を書いて頂くわけではありません)。但し先行調査などはご自身及び自社開発部門にて行って頂くことになります。 所属は開発部門になり、今後基本的には法務課とは連携せず、開発部門の技術者・研究者と特許事務所の橋渡しをして頂きます。知財のプロがいない状況ですので、出願や調査実務に加えて、特許戦略など「知財アドバイザー」的な役どころも期待されています。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
業務内容 | 出願から権利化、さらには他社権利対策まで国内外のすべての仕事を担当していただきます。分業ではなくすべての仕事を経験することによって、優れた実務者が育つと考えているためです。 化学・機械・電気の各分野の人材を募集しております。当事務所は規模が小さいですが比較的広範な技術分野を取り扱っており、ご入所いただいた方には、専門分野を中心にしながら各分野を担当していただくことになります。 国内出願、外国出願の比率は担当分野等によって相当異なりますが大雑把な目安としては現在6:4程度です。外国出願業務が可能なレベルの英語力は必要となります。 良い仕事をする事務所としてクライアントから評価され、一度お付き合いが始まったクライアントとは長く関係が続く事務所です。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 東京都(23区内) |
---|---|---|---|
業務内容 | 国内・外国への特許出願に伴う特許明細書作成および中間処理、クライアントとの打合せ、翻訳チェックなどを担当していただきます。 ●機械・材料グループの人員構成は、部長(40代後半)、弁理士7名、トレーサー1名。 *人事評価制度が全てオープンになっており、人事評価や給与等透明性の高い事務所です。 *利益は所員に還元するとの事務所方針です。部長職以上には事務所のBS,PL等も公開しています。 *試用期間(6か月)後の時点で給与見直しを行い、給与がアップするケースもあります(下がるケースはゼロとは言えませんが、あまりありません。基本的には「能力が認められた方」の給与を上げるための給与改定になります)。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 東京都(23区内) |
---|---|---|---|
業務内容 | 国内・外国への特許出願に伴う特許明細書作成および中間処理、クライアントとの打合せ、翻訳チェックなどを担当していただきます。 ●機械・材料グループの人員構成は、部長(40代後半)、弁理士7名、トレーサー1名。 *人事評価制度が全てオープンになっており、人事評価や給与等透明性の高い事務所です。 *利益は所員に還元するとの事務所方針です。部長職以上には事務所のBS,PL等も公開しています。 *試用期間(6か月)後の時点で給与見直しを行い、給与がアップするケースもあります(下がるケースはゼロとは言えませんが、あまりありません。基本的には「能力が認められた方」の給与を上げるための給与改定になります)。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 企業知財部 |
勤務地 | 東京都(23区内) 神奈川県 |
---|---|---|---|
業務内容 | (1)自社や自社グループや他社の特許ポートフォリオを分析し、ビジネス競争力を確保するために特許力を強化すべく、研究開発成果からの発明の創出をサポートし、戦略的に全世界に特許を出願して権利を取得し、その権利を活用する業務 (2)他社特許を回避するための他社特許調査・クリアランスを実行し、事業部門への提言を行う業務 (3)(一定期間(1)、(2)の職務を担ってもらった後)特許訴訟や第三者からの特許侵害警告や、自社の特許権利活用等、技術面からの検討、先方との交渉に当たる業務? *知財部門全体の人数は約200名。内、特許部の人数は約100名。 *基本的には「発明の発掘」「特許の出願、権利化」が主要業務になります。係争・訴訟関連は別部門になりますが、そちらへの将来的な異動はあり得ます。 *外国出願は直接海外の代理人に対して出願等の指示・やり取りを行う為、相応の英語力が求められます(基本はメールです) *国内出願は特許事務所を介して行っています。 |
職種 |
弁理士 特許技術者 |
勤務地 | 東京都(23区内) |
---|---|---|---|
業務内容 | 明細書作成、中間処理など、特許出願・権利化業務。 ご本人のご希望、能力、適性により国内専門、外国専門、国内・外国兼任、柔軟に対応いたします。 |
完全無料!専門コンサルタントによる無料サポート
業界未経験でも安心の
手厚いサポート
知財業界における効果的なアピールの仕方のアドバイスや、書類指導、面接対策などのサポートを、特許事務所や企業知財部に精通している専門のコンサルタントから受けられます。費用は一切かかりません。知財業界未経験の方や、転職が初めての方も安心してご利用いただけます。
未経験者からベテランまで
あなたに合わせた求人をご案内
「知財キャリアセンター」には公開されている求人だけではなく、非公開求人や「知財キャリアセンター」にだけ知らされている独自の求人など、特許事務所や企業知財部との強いコネクションを背景とした求人が数多くございます。その中からご希望やご経歴に合わせた求人をご紹介いたします。